医学部受験のプロがお届けする医学部受験情報ブログ

大阪上本町/西宮北口/京都にある医学部受験専門「Medi-UP」の進学アドバイザーが発信する医学部受験ブログ。個別指導×少人数集団授業で毎年医学部合格者を輩出しています!

学校推薦型選抜

小論文を書く上での心構え

医学部小論文において大学側が受験生の資質として見きわめたい点を細かく列挙すると以下のようになるのではないでしょうか。 (国語・小論文担当 木村彰宏講師) ①最新の医学的知識や医学に関する興味・関心・熱意②論理的思考力を経た上で自らの定見を持てる…

関西医科大学医学部の推薦で52名が合格

12月23日に関西医科大学医学部の学校推薦型選抜の2次試験合格者の発表がありました。合計52名の合格者が発表になりました。 関西医科大学医学部の推薦は、併願できる入試と専願の入試があり、併願は一般枠と特色選抜、専願は特別枠と地域枠(大阪・静岡・新…

医療×メタバース

メタバースとはmeta(超)とuniverse(宇宙)を組み合わせた造語で、インターネット上で提供される3次元の仮想空間のこのです。 このメタバース、医療分野での活用も様々検討されています。 一つ例を挙げてみましょう。 メタバース内の自分自身のアバター(…

あれから3ヶ月

9月は文化祭・体育祭など学校行事が多いですが、10月になるとすぐに定期考査が始まり、気が付くと10月が終わっていきます。「あっという間に今年が終わっていったね」ではなく「今年の後半は受験に向けて勉強を頑張ったね」と思えるように日々を過ごしていき…

課題文要約ってどう書くの?

誰しも学校で一度は習っているはずなのですが、そんなことはすっかり忘れてしまい、そもそも「要約」というものを理解していない、したがってどう書くのか見当もつかないという受験生が多いようです。「要約」とは「文章の要点をとりまとめて、短く表現する…

兵庫医科大学・学校推薦型選抜の数学で、ズバリ的中続出!(速報)

11月20日(日)に兵庫医科大学医学部医学科の推薦入試(学校推薦型選抜)が行われました。メディアップでは、専門の対策講座を実施していますが、その対策講座テキストから、問われた内容や解き方が完全一致した問題や酷似した問題が続出しました。 【兵庫医…

大阪府地域枠(自治医科大学を含む)オンライン説明会を行いました

11/18(金)に大阪府地域医療支援センターの方をお招きし、オンライン・ライブ中継形式で大阪府地域枠と自治医科大学の説明会を行いました。今回の説明会では、大阪府の地域枠卒業医師や自治医大卒業医師の、卒後義務や勤務先の詳細についてご説明いただきまし…

作文と小論文はどう違う?

小論文を指導していて時折投げかけられる問いかけは「作文と小論文の違いは何ですか?」というものです。一般的によく言われているのは、以下の2点です。 ①自由度の違い作文 :出来事に対する感想や感動を豊かな表現で自由に述べる小論文:与えられたテーマ…

計算ミスをなくすには

こんにちは。数学科の大矢圭祐です。今回は、生徒からよく聞かれる「計算ミスをなくすにはどうしたらいいですか」という質問に答えていこうと思います。 (数学・物理担当 大矢圭祐講師) 最近の入試では(一部の大学を除いて)典型問題をいかに正確に解くこ…

入試直前期の面接対策について

皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。季節の移り変わりは早いもので秋も深まり、冬が近づいている中で、いよいよ学校推薦型選抜や総合型選抜の実施が本格化していく時期となりました。受験生の皆さん、学習は捗っていますでしょうか?本番が近づ…

初見問題へのアプローチ

数学では、初めて見る問題が出題されることがよくありますね。自分は手が止まっているのに、数学が得意な人はスラスラ解いてるように見えます。なぜでしょうか?何をやっているのでしょうか?初めて見る問題にどのように向き合っているのか、その思考の一端…

「併願制」の推薦入試 ~近畿大:推薦入試~

併願制の推薦・総合型選抜を行っている大学として、前回は「東海大:希望の星育成」について取り上げました。 今回は、「近畿大:推薦入試」について、少し詳しく見てみましょう。 近畿大:推薦入試 近畿大:推薦入試 近畿大医学部の推薦入試は、受験資格が1…

こんなに違う医学部生物。医学部生物の特殊性

物理に比べて生物が受験に不利な理由とは? 生物の入試問題の正解の根拠は検定教科書にあり 学習指導要領の改訂によって用語の定義や記述が変わる 生物の学習の土台は検定教科書と勉強法を指南する指導者 物理に比べて生物が受験に不利な理由とは? 生物は、…

岩手医科大学医学部入試説明会を行いました

9/30(金)にMedi-UP(メディアップ)上本町校にて岩手医科大学入試説明会を行いました。 岩手医科大学入試キャリア支援課の佐々木光章部長に直接お越しいただき、大学の特色、入試変更点、2023年度入試概要について詳しくお話もらいました。 岩手医科大学の特…

福岡大学医学部入試オンライン説明会を行いました

9/29(木)に福岡大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。 福岡大学の特色について 求める人材像 学校推薦型選抜は専願…

私立大学医学部、受験校の決め方

この前夏が終わったと思っていたのに、もう10月。来月になるとすぐに学校推薦型入試の出願が始まり、一般入試に向けた受験大学の検討もそろそろ開始する時期となりました。そこで今回は、受験戦略面で重要となる受験校決定について注意すべきポイントをまと…

避けては通れない英語。英語が苦手な受験生はどうする?

みなさん、こんにちは。Medi-UP英語科の中新(なかにい)です。僕がブログを書くのは今回が初めてなので、まずは僕の自己紹介(中新ヒストリー)から始めようと思い、自身のことに関して結構な分量を書いていましたが、途中で『いや、誰が興味あるねん』と気…

現役生が化学を学習する際の注意点

教科書の確認 高分子化合物の学習を後回しにしない 問題集はあくまでツール,模試と過去問を大切に 教科書の確認 医学部入試の化学は、高校の「化学基礎」と「化学」という2つの科目から出題されます。ですから教科書も「化学」と「化学基礎」の2冊あるので…

高1・高2から受験勉強を始めることのアドバンテージ

夏休みも終わりましたが、高校1年生・高校2年生のみなさんは有意義に過ごせましたか?9月は文化祭・体育祭など学校行事が多いですが、10月になるとすぐに定期考査が始まり、気が付くと10月が終わっていきます。「あっという間に今年が終わっていったね」では…

【関西医科大学】推薦入試対策講座 好評受付中!

【関西医科大学】推薦入試対策講座(オンライン) 医系学部大学受験専門のMedi-UP(メディアップ)では、関西医科大学を受験予定のみなさんに、関西医科大学の推薦入試に即した英語・数学・物理・化学・生物・現代文を双方向ライブ型オンライン授業(一部オン…

川崎医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました

9/6(火)に川崎医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。 川崎医科大学の特色について 総合型選抜に特定診療科専攻…

金沢医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました

9/5(月)に金沢医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。 金沢医科大学の特色について 総合型選抜(AO入試・卒業…

関西4私立医大合同入試説明会を行いました(近畿大学)

9/4(日)に関西の4つの私立大学医学部(大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順))が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同入試説明会を行いました。60名を超える生徒・保護者にご参加いただき、各大学からの話を、…

関西4私立医大合同入試説明会を行いました(兵庫医科大学)

9/4(日)に関西の4つの私立大学医学部(大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順))が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同入試説明会を行いました。60名を超える生徒・保護者にご参加いただき、各大学からの話を、…

関西4私立医大合同入試説明会を行いました(関西医科大学)

9/4(日)に関西の4つの私立大学医学部(大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順))が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同入試説明会を行いました。60名を超える生徒・保護者にご参加いただき、各大学からの話を、…

字がキレイだと得をする!?

大学入試小論文は、ますます進むデジタル社会において今後どのような形になるかは不透明ですが、現行は基本的に手書きの文章が要求されます。大学側は受験生の学力に加え、その人間性や物事に取り組む姿勢などの情報をできうる限り面接試験や小論文の文章か…

Medi-UP後期の数学指導方針

夏休み中の目標としていたことはどれほど達成できたでしょうか。しっかりと頑張れたという人もいれば、あまり集中できなかったという人もいることでしょう。どのように過ごした人に対しても等しく受験は迫ってきます。最後まで気を抜かず、頑張りましょう。 …

面談していて気付く!『受かる生徒の共通項』

皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。暑い夏も終わりを迎えようとしている今、学習は捗っていますでしょうか?計画通りに順調に進められていますでしょうか?いくつか模試も返却されてきて結果に一喜一憂することも多いと思いますが模試に関して…

数学が苦手な医学部受験生がこの夏にしておくこと

夏になり、本格的に応用問題や入試問題に挑戦したものの、思うように解けないということはよくあります。その原因は大きく分けて3つあると考えます。「基礎力の欠如」、「計算力不足」、「問題文の解釈違い」です。一つ一つ見ていきましょう。 (数学・化学…

夏に確認しておきたいこと

暑い日が続きますね。体調などを崩していないでしょうか。日常生活においては、睡眠時間・水分摂取などに気を配ることが大切です。では受験勉強では何が重要でしょうか。夏の間に絶対に確認しておきたいことを2つ挙げます。 (物理担当 有森拓也 講師) 基…