医学部受験のアドバイス
暑い日が続きますね。体調などを崩していないでしょうか。日常生活においては、睡眠時間・水分摂取などに気を配ることが大切です。では受験勉強では何が重要でしょうか。夏の間に絶対に確認しておきたいことを2つ挙げます。 (物理担当 有森拓也 講師) 基…
金沢医科大学(前期)の1次試験は「素点」で合否判定に 2月1日(水)と2月2日(木)の1次試験はそれぞれ3大学が重複日程に 難関校の1次試験日は単独日程で実施 前回のブログに引き続き、今回も2023年度一般選抜日程を去年と比較しながら何がどう変わったのか…
愛知医科大学が1週間後ろ倒しに 国際医療福祉大学が6年間学納金0円の「特待奨学生S」を新設 関西医科大学が670万円の学費減額! 北里大学が東京会場に試験会場を新設 1/28(土)は1次試験日が3大学が重複! 2023年度私立医学部一般選抜入試日程が出揃いまし…
例年、各大学で多様な入試が行われる医学部入試ですが、学費大幅値下げを発表した関西医科大学や、新規に総合型選抜を実施するなど兵庫医科大学など、今年も各大学の入試で注目するべき変更点やポイントがあります。 Medi-UPでは関西4私立医大合同入試説明会…
東海大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。
7/19(日)愛知医科大学医学部入試オンライン説明会を実施しました
兵庫医科大学医学部の入試ご担当者の方をお招きし、コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。
7/18(月・祝)開催!兵庫医科大学医学部の入試担当者をお招きし、医学部入試個別相談と説明会を開催致します。 受験生の方はもちろん、医学部を目指す生徒・保護者の方なら中学1年生以上の方も参加可能です。奮ってご参加ください。
【関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学】私立医学部 推薦入試説明会をオンライン形式で7/11(日)開催!
関西医科大学は、2022年6月14日(火)付けで医学部ホームページに「令和5年度より医学部の学費の大幅減額、決定しました。」を発表しました。 今回のブログでは、関西医科大学の6年間の学費総額が2,100万円になることについて、詳しく解説します。 ◎1.6年間…
医学部志望の受験生(高3・高卒生)対象に医学部入試セミナーを開催します。最新の医学部入試の情報、医学部受験への取り組み方などをわかりやすくお話します。
医学部現役合格を目指す高2生を対象に、医学部受験に即した英語・数学・物理・化学・生物の少人数集団授業の無料体験授業を開催します。そして学習相談を行い、今後の学習の指針をお伝えします。
岩手医科大学 <全受験者対象:科目別得点+面接点> 自治医科大学 <不合格者対象:科目別得点> 獨協医科大学 <1次試験不合格者対象:科目別得点> 埼玉医科大学 <1次試験不合格者対象:合計点> 国際医療福祉大学 <1次試験不合格者対象:合計点> …
Medi-UPの特徴は少人数集団指導で競争力を磨いてもらう一方で、個別指導授業で生徒個人のつまづき、苦手、不得意分野を徹底的に指導しています。あなたに合ったカリキュラムで、大きくチカラを伸ばしていきましょう!
医学部合格を目指す新中学生・高1生・高2生・高3生・高卒生へ!メディアップでは4/11(月)からの新年度講座スタートを前に、「個別相談会」を実施しています。志望校までの予定をしっかり立てたい方、まだ医学部受験を迷っておられる方も、個別でご相談を承…
大阪医科薬科大学・関西医科大学・兵庫医科大学・近畿大学医学部の関西4私立医大の入試問題を各科目ごとにMedi-up(メディアップ)独自の視点で分析します。同時に、医学部専門プロ講師による個別学習相談会を実施します。
「医学部を目指す」と決めたあなたへ。医学部受験はここからはじまります。 医学部入試を突破するために必要な3つの基盤 医学部入試説明会 概要 体験授業 概要 医学部入試を突破するために必要な3つの基盤 この「学力」「戦略」「環境」をどのように揃えるの…
埼玉医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。
国際医療福祉大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。
関西医科大学の入試担当の方にお越しいただき、入試説明会をMedi-UP京都校にて行いました。
金沢医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。
10/21(木)に川崎医科大学医学部入試説明会を行いました
医学部受験を考えている高1生・高2生のみなさん!医学部合格のシナリオは医学部入試情報をつかむところからはじまります!医学部予備校 メディアップでは、高1生・高2生対象に「医学部入試情報セミナー」を開催します。高2生は「少人数集団授業の体験授業」…
岩手医科大学の入試ご担当の方をお招きし、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。
東海大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。
10/21(木) 川崎医科大学の入試担当者をお招きし、来場形式で医学部入試説明会と個別相談会を行います。大学の概要や特色をはじめ、2022年度医学部入試に関する情報を入試担当者の方にお話いただきます。医学部入試を考えられているあなた!ぜひご参加くださ…
愛知医科大学医学部の入試ご担当の方をお招きし、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。
兵庫医科大学医学部の入試ご担当の方をお招きし、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。
近畿大学医学部の入試ご担当の方をお招きし、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。
大阪府医療対策課のご担当の方をお招きし、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、医学部入試説明会を行いました。