医学部受験のプロがお届けする医学部受験情報ブログ

大阪上本町/西宮北口/京都にある医学部受験専門「Medi-UP」の進学アドバイザーが発信する医学部受験ブログ。個別指導×少人数集団授業で毎年医学部合格者を輩出しています!

一般選抜

久留米大学医学部入試オンライン説明会2023を行いました

8/11(金)に久留米大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。 大学の特色について 求める学生像 学校推薦型選抜と新規実…

地域枠入試、受けるべきか?

「地域枠入試」という言葉は、医学部受験生なら耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか。医師不足地域に勤務することを条件に学生に対して修学資金を貸与する制度で、現在では60以上の大学が「地域枠入試」を実施し、定員の総数は900人以上に上りま…

東海大学医学部入試オンライン説明会2023を行いました

7/19(水)に東海大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。 大学の特色について 求める学生像 学費と大学独自の奨学金 総…

愛知医科大学医学部入試オンライン説明会2023を実施しました

7/18(火)に愛知医科大学医学部の入試課長をお招きし、オンラインで結んで医学部入試説明会を行いました。今回ご担当いただきました入試ご担当者さまはこれまで何度もMedi-UPの医学部入試説明会にご登壇くださっており、昨年度に引き続いて今年度も合わせて貴…

小論文における医療以外のテーマや課題文についての対処法

小論文で課されるテーマ・課題文はともに、医療に関するものとそうでないものの2種類に分かれます。 医療に関するテーマや課題文が出された場合は医療関連のホットな話題について関心があるかということや、将来医師を目指しているのなら医療の現状や問題点…

兵庫医科大学医学部入試説明会2023を行いました

7/17(月祝)に、兵庫医科大学医学部の入試ご担当者の方をお招きし、入試説明会を行いました。 大学の特色について 求める学生像について 入試変更点 総合型選抜と学校推薦型選抜と一般選抜 昨年度の入試結果、今年度の入試 大学の特色について 2018年の4月に…

「夏の学習計画」

皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。本格的な夏を迎え、暑さの厳しい毎日が続いています。勉強の合間にも水分補給をしっかり行うなどして、くれぐれも体調管理には気をつけていただければと思います。さて、本日は受験生にとってはまとまった学…

勉強のバランス

7月になりました。いよいよ夏です。いわゆる前期が終わる、一つの節目です。ここで今一度、勉強の「バランス」について見なおしてみるのはいかがでしょうか? (数学・化学・物理担当 大矢浩祐講師) 最近、いろいろな生徒から「今日は数学しかやっていない…

通読の勧め

理科の学習は順調に進んでいますか?今回はちょっと行き詰まりを感じている人にぜひやってもらいたい学習方法を紹介します。それは「通読」です。 (物理担当 有森拓也 講師) 日々の学習で教科書や参考書を読む機会があると思いますが、どれぐらいの分量を1…

オープンキャンパスのすすめ

今年も各大学からオープンキャンパスの日程が発表され始めました。コロナ禍の最中はオンラインのみという大学が多かったですが、今年はコロナ前のように大学での実施がほとんどとなりそうです。大学の入試説明会も同じですが、オープンキャンパスは行った方…

ユニークな形式の兵庫医科大学小論文

関西在住の医学部志望者のうち、関西四私大の一つである兵庫医科大学を志望される受験生の方も多いと思われます。ただし出題される小論文は非常にユニークな問題となっていますので受験を考えているならば、前もってその全体像や情報を念頭に入れておくこと…

「面接対策」について

皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。生徒の皆さまにおかれましては日々の学習に励んでおられることと思います。早いもので4月に新学年・新年度がスタートして1ヶ月程が過ぎようとしています。これから世間では、俗に言われる「五月病」なるもの…

AI学習と受験勉強

突然ですが,「ChatGPT」をご存じでしょうか?ChatGPT本人に聞くと次のような答えが返ってきました。 (数学・化学・物理担当 大矢浩祐講師) 「ChatGPTは、OpenAIが開発した人工知能の一種で、自然言語処理に特化した大規模な言語モデルです。ChatGPTは、大…

予習のすすめ

新年度が始まり早くも1月近くが経ちました。新たな気持ちで目標に向かって頑張っている時期だと思います。今回は課題の克服のために重要な、予習の仕方について書いてみます。 (物理担当 有森拓也 講師) 予習は現状を把握することにつながる 予習は現状を…

令和5(2023)年度入試 私立大学医学部 入試成績開示情報

岩手医科大学 <全受験者対象:科目別得点+面接点> 自治医科大学 <不合格者対象:科目別得点> 獨協医科大学<1次試験不合格者対象:科目別得点> 埼玉医科大学 <1次試験不合格者対象:合計点> 国際医療福祉大学 <1次試験不合格者対象:合計点> 杏…

令和5(2023)年度入試 国公立大学医学部 成績開示情報

旭川医科大学北海道大学弘前大学東北大学秋田大学山形大学筑波大学群馬大学千葉大学東京大学東京医科歯科大学新潟大学富山大学金沢大学福井大学山梨大学信州大学岐阜大学浜松医科大学名古屋大学三重大学滋賀医科大学京都大学大阪大学 神戸大学鳥取大学島根大…

大阪医科薬科大学が『公募制推薦入試(専願制)』を新たに実施

大阪医科薬科大学医学部が『公募制推薦入試(専願制)※仮称』 を新たに実施することがアナウンスされています。 注目の入試の内容は、以下の通りです。■募集人員 10 名 :専願制■出願資格(主な項目)① 現役生 (2024年3 月に卒業見込みの者)② 評定が4.0 以…

奈良県立医科大学が一般前期の選抜方法を変更

奈良県立医科大学医学部が前期試験の選抜方法を変更することが発表されています。 2024年度入試から、前期試験の2次試験の学科試験が廃止され、その代わりに小論文試験が行われます(面接試験は実施)。 これまで、奈良県立医科大学は前期試験と推薦選抜試…

繰り上げ合格がピークを迎えています

3月10日の大阪医科薬科大学後期入試をもって、2023年度の私立医学部入試はすべて終了しました。 以前、「私立医学部受験校の決め方」でお話ししたように、ほとんどの受験生は複数の大学を併願し、多い人では10大学以上受けることになります。そうなると当然…

今の時期に浪人生がしておくこと

みなさん、こんにちは。Medi-UP英語科の中新です。 今年度の医学部入試もほぼすべて終了しました。見事医学部合格の栄冠を勝ち取れた方々、本当におめでとうございます。病気に苦しむたくさんの人を救ってあげられる素晴らしい医師になってくれることを願っ…

小論文を書く上での心構え

医学部小論文において大学側が受験生の資質として見きわめたい点を細かく列挙すると以下のようになるのではないでしょうか。 (国語・小論文担当 木村彰宏講師) ①最新の医学的知識や医学に関する興味・関心・熱意②論理的思考力を経た上で自らの定見を持てる…

2023年度 関西4私大数学

こんにちは。数学科の大矢圭祐です。2/10(金)の大阪医科薬科大学前期入試をもって関西4私大の1次試験が終わりました。この記事ではそれぞれの大学の数学の問題について概観していこうと思います。 兵庫医科大学(1/25) 関西医科大学(1/28) 近畿大学(1/29) 大…

「私立医学部後期入試の出願」について

皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。受験生の皆さまにおかれましては国公立大学の2次試験や私立医学部一般選抜前期日程終盤の残りの入試に向けて対策に余念のないことと思います。まだまだ寒い日も続く中ですが、体調に気をつけながら最後の仕…

入試期間の過ごし方

岩手医科大学・国際医療福祉大学から始まった私立医学部入試も本日で2週間が経過しました。結果はどうあれ、後期も含めて入試期間は続きます。今何をすればよいのか、この期間にやるべきことをお伝えします。 (数学・化学担当 大矢浩祐講師) ①まわりを気に…

受験本番に向けて

共通テストも終わり、本格的に私立医学部の入試が始まりました。今回は、本番直前にやっておきたいこと、試験中に心がけておくと良いことについて書きます。 (物理担当 有森拓也 講師) 本番直前にやっておきたいこと 試験中に心がけておくと良いこと 本番…

いよいよ本日から医学部の一般入試がスタートしました

今年は愛知医科大学が昨年から日程を変更したため、岩手医科大学と国際医療福祉大学からの開始となりました。明日以降も藤田医科大学、杏林大学、東北医科薬科大学、川崎医科大学と受験日が連続しますので、1日1日、1教科1教科ずつ、うまく気持ちを切り…

私立医学部入試を乗り切る方法

一般選抜の出願も始まり入試本番まで残り僅かとなりました。前回、「私立医学部受験校の決め方」についてお話をしましたが、納得のいく受験校選定はできたでしょうか。 1人で10大学近く受験する人も多いことから、依然として競争率の高い私立医学部入試です…

関西医科大学医学部の推薦で52名が合格

12月23日に関西医科大学医学部の学校推薦型選抜の2次試験合格者の発表がありました。合計52名の合格者が発表になりました。 関西医科大学医学部の推薦は、併願できる入試と専願の入試があり、併願は一般枠と特色選抜、専願は特別枠と地域枠(大阪・静岡・新…

私立医大の英語を知る①-兵庫医科大学の英語

みなさん、こんにちは。Medi-UP英語科の中新です。2022年も終わりに近づき、いよいよ本格的な受験シーズンを迎えています。受験生の人は、入試に向けて過去問を解いている時期かと思いますが、特に私立医学部の問題は、難易度、形式、求められる力などが様々…

私立医大入試化学の正誤問題が難しい理由

私立医大入試の化学では正誤問題がよく出題されます。受験生に過去問を解かせてみると、正誤問題の正答率がとても悪いことがわかります。試しに一つ解いてみましょう。金沢医大2022年です。 【問】次の①~⑥から正しいものをすべて選べ。①中和反応は水溶液中…